2010年08月16日
終戦記念日
はいさい。
しばらくぶりの更新です。
昨日は65回目の終戦記念日でした。
去年、沖縄本島に行った時に平和祈念公園に行ってきました。
今現在は本土の人もウキウキと降り立つ沖縄。
でもほんの65年前、沖縄の地はおぞましい地獄絵図。
私のおじいは、南方で、マラリアにかかり、部隊に置いていかれたそうです。
そして、おばあが恋をした人は本土から来た伊豆の兵隊さん・・・。
全て、現実。
私がまだ中学生の頃、沖縄戦で、多くのウチナンチュが日本兵に自決を強要されたと知って、
沖縄の血と本土の血が混じった私は何度も悩みました。
“あの頃だから”多くの人がこう言って様々なことをのみこんでいます。
広島も長崎も、言葉にならぬ思いをしまいこみ、今の時代を築きあげました。
でも・・・その時代をくぐりぬけた、多くの方たちの消息が不明という今の日本の事実。
私達は何を見て、思い、考え、行動してゆけばよいのでしょう。
私の中の本土の血ができる償い。
真太陽屋(まてぃだや)を続ける理由の一つです。
そして、もう一つの血である宮古島の血は、魂がいつか帰れるようにと求め続けています。
お願いです。知って下さい。華やかな楽園の傷は、まだ癒えていません。
そして、遠いところを生きていた人ではなく、くぐりぬけたあなたのおじいおばあはどこにいますか?先祖は。
会いにいくのが不可能ならば、せめて、心の中で、祈りを。
アナタノイノチ、テンニカエスマデイキヌイテ。
ヒトリノイノチハドコニモナイノデス。オオキナワノナカ・・・。
しばらくぶりの更新です。
昨日は65回目の終戦記念日でした。
去年、沖縄本島に行った時に平和祈念公園に行ってきました。
今現在は本土の人もウキウキと降り立つ沖縄。
でもほんの65年前、沖縄の地はおぞましい地獄絵図。
私のおじいは、南方で、マラリアにかかり、部隊に置いていかれたそうです。
そして、おばあが恋をした人は本土から来た伊豆の兵隊さん・・・。
全て、現実。
私がまだ中学生の頃、沖縄戦で、多くのウチナンチュが日本兵に自決を強要されたと知って、
沖縄の血と本土の血が混じった私は何度も悩みました。
“あの頃だから”多くの人がこう言って様々なことをのみこんでいます。
広島も長崎も、言葉にならぬ思いをしまいこみ、今の時代を築きあげました。
でも・・・その時代をくぐりぬけた、多くの方たちの消息が不明という今の日本の事実。
私達は何を見て、思い、考え、行動してゆけばよいのでしょう。
私の中の本土の血ができる償い。
真太陽屋(まてぃだや)を続ける理由の一つです。
そして、もう一つの血である宮古島の血は、魂がいつか帰れるようにと求め続けています。
お願いです。知って下さい。華やかな楽園の傷は、まだ癒えていません。
そして、遠いところを生きていた人ではなく、くぐりぬけたあなたのおじいおばあはどこにいますか?先祖は。
会いにいくのが不可能ならば、せめて、心の中で、祈りを。
アナタノイノチ、テンニカエスマデイキヌイテ。
ヒトリノイノチハドコニモナイノデス。オオキナワノナカ・・・。
Posted by みほねぇねぇ at 00:17│Comments(0)
│日々