いよいよ・・・
今年も始まりました、益子春の陶器市。
初日から、たくさんの人で賑わっていました
昨年の秋まで、真太陽屋も出店しておりましたが、諸事情により、今回はお休みです。
また、ご縁があれば出店させていただきたいと思いますが・・・
と、いうわけで、今回は陶器市を思う存分楽しめそうなので、ワタクシの友人なども紹介しつつ、
レポートしてみたいと思います。
初日の昨日は、娘とフラフラ、一通りメイン通りを行ったり来たりしてきました。
いやー、お祭りムード満点の街中は、どこも人がたくさん
久しぶりに“お客さん”で歩くと新鮮&びっくりです。
なので、荒れ模様のお天気のせいもあり、写真はまた明日以降を期待してください。
フラフラになりつつお邪魔した路地裏テントの高根沢、『プラン・デ・プラ』さん。
もち豚を使ったパスタに、スパニッシュオムレツ、写真にはないけれど(娘が瞬パクです。)ガーリックトースト、クミンの入ったキャベツのサラダ。もーーーっだいず、ぅんまぁーーーぬっ(宮古島方言で、めちゃくちゃオイシイ)
いつも高根沢のお店でいただくのですが、気軽にさらっとこの味がいただけるなんてうれすいぃ
風の通るお座敷での洋食は、なんだか明治っぽさもあり、不思議な気分。
期間中はお休みなく営業してますので、皆様、ぜひっ
出番待ちの愛しいパンたち。
そしてちゃっかり、真太陽屋も置かせていただいてます。
よろしかったらご覧くださいませ。
アシタハナニヲタベヨウ?ナニヲミヨウ?タノシイコトガアリマスヨウニ
関連記事